News
BIHAKU NEWS
- 箔押し・ホットスタンプ・エンボス加工の美箔ワタナベ-トップ
- BIHAKU News
-
2024年4月16日
中途採用情報掲載しました。
中途採用情報掲載しました。ご応募お待ちしております。
⇒採用情報はこちら -
2024年4月2日
河出書房新社出版の「スピン/spin」第7号とコラボレーションしました
河出書房新社が手がけている3月28日発売の雑誌「スピン/spin」第7号の表紙の箔押しに携わりしました。
⇒詳細はこちら
「スピン/spin」とは、 河出書房新社が紙の専門商社・株式会社竹尾と「紙の過去・現在・未来を考える」プロジェクトと称し、 表紙の「紙」は毎号異なった「紙=資材」を使用し、読者に視覚・触覚でその違いを体感してもらうというコンセプトとのこと。 -
2024年3月19日
新しい制作事例を掲載しました
ブレーン 2021年4月号のブックカバーの製作に携わりました。
⇒詳細はこちら -
2024年2月20日
新しい制作事例を掲載しました
ブレーン 2021年1月号のブックカバーの製作に携わりました。
⇒詳細はこちら -
2022年6月8日
デザインのひきだし(箔特集)が販売されました
デザインのひきだし(箔特集)が販売されました
-
2020年06月08日
デザインのひきだし40号の付録を製作しました。
6月8日発売のデザインのひきだし40号にて、
天金加工(2枚合紙)+表裏箔押しを施した名刺サイズカードを製作しました。
ぜひ一度こちらの本を手にとってご覧ください。 -
2020年02月12日
中途採用情報掲載しました。
中途採用情報掲載しました。ご応募お待ちしております。
⇒採用情報はこちら -
2019年07月22日
「FAS1060 Foil Commander」バキュームフォイル搭載機を新規導入!
6月某日、ギーツ社最新型のフォイルコマンダー FAS1060 が導入されました!
強大なプレス圧を用いて精度と生産性が両立された箔押しエンボス専用機。
さらなる高品質を追求可能な大型機です。 -
2018年09月13日
伊勢丹新宿本店『For me, for life.』にて、弊社「美箔箋」が販売されます!
2018年9月19日より、伊勢丹新宿本店のイベント『For me, for life.』にて、弊社「美箔箋」が販売されます。
伊勢丹新宿本店
本館5階パーソナルルーム/ステーショナリー
イベント『For me, for life. 紙と見つける 新しい日々』
2018年9月19日~10月2日
⇒アクセスは、【伊勢丹新宿本店のHP】をご覧ください。 -
2018年8月1日
展示会「IGAS2018」にて天金カードのサンプルを配布させていただきました
東京ビッグサイトで2018年7月に開催された日本最大の印刷機械を中心とした展示会「IGAS2018」にて、天金カードのサンプルを配布させていただきました。
弊社取引先である岩井通商株式会社様のブースにて、幅広く天金加工の美しさを知っていただこうと、おおよそ名刺サイズの16色カラーバリエーション展開の天金カードを、専用アクリルケースに入れサンプルを配布させていただきました。 -
2017年11月22日
弊社「美箔箋」が製品として販売する事になりました!
2017年11月22日より、銀座伊東屋さん(7F:竹尾見本帖 at Itoya)にて、弊社「美箔箋」が製品として販売する事になりました。
130枚の色上質紙に四方天金を加工した上質なミニ一筆箋です。
⇒詳しくは、【銀座伊東屋さんのHP】をご覧ください。 -
2017年11月6日
デザインのひきだし31号に当社記事を載せていただきました!
グラフィック社さん発行のデザインのひきだし31号に当社サンプルと浮き出し箔(箔押し+エンボス)の記事を載せていただきました。
付録はしおり&メッセージカードとして使える多目的カードです。
7色の箔押しver.と同じ絵柄エンボスver. -
2017年03月17日
【特別企画】"ポスターができるまで"ページを公開しました
この度、美箔ワタナベを象徴するポスターをアートディレクター・デザイナーの髙谷廉さんと製作しました。
その制作経緯と過程を特別企画としてページにまとめましたので、ぜひご覧ください!
⇒詳しくは、【特別企画】"ポスターができるまで"をご覧ください。 -
2012年02月06日
国内初!ストイヤー社製最新箔押機RF90を導入いたしました!
従来のシリンダーベース機を完全オーバーホールした構成になっています。
今までに比べ、平均運転速度のアップ、最新型箔送り機構のによる箔材のトラブルと交換作業の大幅な改善と軽減、超音波式2枚検知装置による安定した生産体制等の特徴を持っております。
今後も更なる高い品質と敏速な納期対応への貢献を全力でさせていただきます! -
2011年03月22日
雑誌「デザインのひきだし12」に4度目の掲載です!
「デザインのひきだし12」に、弊社が掲載されました。
4度目の掲載になり、ありがとうございます。
今回は、「蛍光色の箔押し」についての記事が掲載されております。
従来、紙の箔押しといえば、メタリック、パール、ホログラム、顔料箔と相場は決まっているのですが、今回は蛍光色の箔押しに挑戦しました。
蛍光色の箔押しを制作するに至った経緯から実際の制作作業、完成品まで記載されておりますので、みなさんも一度この本を手にとってご覧ください。 -
2011年03月22日
2011年版オリジナルカレンダープレゼント
「デザインのひきだし12」でも掲載しておりますが、弊社の箔押し・エンボス加工の技術を使った弊社オリジナルの2011年カレンダーを数量限定でプレゼントいたします。
彫刻版や腐食版を使った箔押しや抜き加工、オフセット印刷の組み合わせなど、多彩なバリエーションで箔の魅力を伝えるサンプル帳としても活用できるカレンダーになっております。
数量に限りがあります。お問い合わせの上、お求めください。 -
2011年03月22日
自社のリーフレットを制作しました
このたび、自社のリーフレットを箔押し・エンボス加工の技術を使い制作いたしました。
弊社の[上質]への想いや箔押し・エンボス・抜き加工を紹介しております。 -
2010年07月12日
スタッフ紹介ページを更新しました!
スタッフ紹介ページを更新しました!
http://www.bihaku-w.co.jp/company/staff/
新しく入社した、若手社員も含め、弊社スタッフがどんな想いで仕事に取り組んでいるかをお伝えします。 -
2010年04月09日
雑誌「デザインのひきだし」 に3度目の掲載です!
「デザインのひきだし9」に、弊社が掲載されました。
3度目の掲載になり、ありがとうございます。
今回の特集は、「紙の魅力をもっと知る」です。
表紙一つにしても、とても上品かつ高級感のある魅力的な用紙がセレクトされています。
今回は、表紙を担当させていただき、ゴールド色の高級感ある紙に、エンボス加工を行いました。
みなさんも一度この本を手にとってご覧ください。
箔押加工同様、エンボス加工も直接見て触れるのが楽しい加工ですので。
⇒加工について詳しくは、【書籍・雑誌事例】をご覧ください。 -
2008年10月28日
「デザインのひきだし6」またまた弊社が紹介されました!
今回はズバリ!「箔押し加工のAtoZ」
今回も、表紙の加工はもちろんのこと、中身の付録も担当させていただきました。
特に注目は、網版掛け合わせの箔押し加工でどこまで表現できるか挑戦した一枚。
ぜひご覧頂き、みなさまの想像力で箔押しの世界を広げてください。 -
2008年06月26日
最新鋭の箔押機:FSA-1060 Foil Commanderを導入!
今月導入予定でした「FSA-1060 Foil Commander」がついに6月7日に導入されました!
常識を超えた高速性能での生産力UPと、強大な圧力による箔押・エンボスの広がる世界をこれを機に皆様に、より一層のご提供をできればと願っております。 -
2008年06月05日
雑誌「デザインのひきだし」に弊社が紹介されました。
6月1日に「デザインのひきだし5・特集:凹凸な印刷・紙・加工テクニック」が発売されました。
実は、表紙はもちろん中に閉じこんである付録も、私たちの工場でガッツリ加工させてもらったものなんです。
やっぱりもとのデザインがいいのでしょう。苦労もありましたがおかげでとってもいい出来栄えになりました。 -
2008年03月28日
最新設備を駆使して作成した箔押しをご紹介!
日本に3台しかない箔押し機「ギーツ社FSA1060FoilCmmander」を使用して箔押し・エンボス加工をしました。他の機械では、なかなか実現できない、くっきりとした加工をご提供できます。
できあがったものを見ていただければ、他の設備で加工したものとの違いを感じてもらえると思います。
詳しくはこちらをご覧下さい。
⇒FSA1060FoilCmmanderを使用した箔押し(PDF 3.9M)
※PDFファイルを開くとき、時間がかかる場合がございます。
※PDFファイルを開くには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、こちらよりダウンロードしてください。 -
2008年03月28日
弊社Webサイト、完成いたしました。
弊社のWebサイトがついに完成いたしました。
今後は、このサイトを通して、印刷会社様のバックアップをしていきたいと考えています。
また、箔押しの素晴らしさ、デザインの自由さなどをお伝えしていき、もっと多くの方に箔押し加工を活用していただきたいと思います。